つや姫マイスター日記

2025.06.20

6月20日(金) きめ細かな管理で高品質な「つや姫」をお届けします!

 今年度からつや姫マイスターとして活動している山口政徳さん(長井市)は、地域の稲作をけん引する農業者の一人です。

 今年の春は、降雨もあり平年より作業は少し遅れぎみでしたが、山口マイスターの「つや姫」は適期に移植したこともあり、初期の生育量はしっかり確保されています。現在、「つや姫」の生育は順調であり、今は圃場の除草作業や茎を増やすための水管理を行っています。

 山口マイスターにおいしい「つや姫」を栽培するための秘訣を聞いてみると「土づくりときめ細かな水管理が、何よりも大切。毎日田んぼに行って面倒を見てあげることが大事。」とおっしゃっていました。

 今年の夏も高温が予想されていますが、山口マイスターは「暑さに負けない米づくりで皆さんの食卓においしい『つや姫』をお届けします!」と抱負を語っておられました。

 山口マイスターのおいしい「つや姫」に御期待ください!

【西置賜農業技術普及課】

つや姫マイスター基準田の様子

つや姫マイスター基準田の様子

「つや姫」の生育状況を確認する山口マイスター

「つや姫」の生育状況を確認する山口マイスター