2023.05.10
寒河江市のつや姫マイスター土屋喜久夫さん、河北町のつや姫マイスター奧山喜男さんの育苗ハウスで、「つや姫」等の苗の生育状況を確認する育苗巡回が行われました。
「苗半作」と言われるほど、水稲の苗づくりは大事な栽培管理の一つです。稲作農家の皆さんは、健康で丈夫に育った苗が田植え後、順調に生育していくことを経験的に理解しています。
美味しい「つや姫」の栽培を追求する二人の苗は、正に「理想の苗姿!」。丁寧な種まき、細やかな温度管理、適正な肥培管理によって、緑鮮やかで茎が太いずんぐりした苗に育っていました。
「気温の変化が激しい日が続き、温度管理が大変だったが、順調に苗を育てることができた。気温が高い日がまだまだ続くので気を抜かず、丁寧に管理して最高の苗をつくり、最高に美味しい「つや姫」を収穫したい」と、土屋マイスターは意気込みを話してくれました。
今年の「つや姫」にもどうぞご期待下さい!!
【西村山農業技術普及課】
「つや姫」の育苗状況を説明する土屋マイスター(右)